<テクニカルレポート,研究成果報告書>
・Grants(grants.jst.go.jp
国家政策に基づく研究開発推進事業により行われているJST プロジェクトデータベース,および,科学研究費助成事業データベース(KAKEN)の統合検索
・民間助成研究成果概要及び決定課題データベース(www-test.jfc.or.jp/grant-search/guide/)–> (https://jyosei-navi.jfc.or.jp/)
助成プログラム約3 千件,テーマ・課題約7 千件
・産業技術総合研究所(www.aist.go.jp/aist_j/researcher/index.html
産業技術の研究成果,リポジトリ,研究情報
・AgriKnowledge(agriknowledge.affrc.go.jp/
農林水産系の全国公設試験研究機関による研究報告
・林業・林産関係国内文献データベース(www.ffpri.affrc.go.jp/database.html
森林総合研究所職員が国内外で発表した研究成果
・地方衛生研究所研究報告書集(www.chieiken.gr.jp/chieiken/index.htm
保健・環境系の全国公設試験研究機関の研究成果
・NTRL(ntrl.ntis.gov/NTRL/
1900 年以降の米国政府系技術報告
・TRAIL(www.technicalreports.org/trail/search/
1946 年以降の連邦政府系のテクニカルレポート全文
・NIH RePORTER(reporter.nih.gov
米国国立衛生研究所(NIH)の研究助成,PubMed 抄録・全文,米国特許商標の統合検索
・OpenAire(explore.openaire.eu/
EU の助成した研究成果を中心に1,300 機関1 億件

<規格>
・日本規格協会(webdesk.jsa.or.jp/
国内外規格を規格番号,標題,国際規格分類(ICS: International Classification for Standards)から一括検索可能
・日本工業標準調査会JIS 検索(www.jisc.go.jp/
PDF による全文が提供される。ただし印刷は不可。要登録
・ETS Test Collection(www.ets.org/test-collection.html
測定機器データベース25,000 件

<特許,商標>
・特許情報プラットフォーム(www.j-platpat.inpit.go.jp/
明治以来の特許公報等の工業所有権情報を提供。初心者向け検索もある。欧米特許の和文抄録検索も可能である
・開放特許情報データベース(plidb.inpit.go.jp/
企業,大学,研究機関等の開放特許2 万4 千件を一括検索
・PATENTSCOPE(patentscope.wipo.int
国際出願502 万件を含む世界の特許1 億件の検索
・Tokkyo.Ai(search.tokkyo.ai/
AI を利用した特許検索。登録するとフル機能が使える
・TMVie(www.tmview.org/)–> (https://www.tmdn.org/tmview/#/tmview)
照会可能な世界の商標データベースの一括検索

コメントを残す