・地質文献(GEOLIS)(gbank.gsj.jp/geolis/)
地質調査総合センター所蔵の地質関連の文献資料・地図類をデータベース化したもの
・OpenPolar(openpolar.no)
115 もの極地研究データベースを統合したもの
・SPRILIB Antarctica(www.spri.cam.ac.uk/library/catalogue/sprilib/antarctica/)
1602 年から2003 年までに出版された南極大陸および南極海に関する著作約4 万3 千件
・COLD DB(www.coldregions.org/vufind/)
永久凍土,寒冷地,南極関係の文献データベース
<防災>
・自然災害に関する主題図・データベース(dil-opac.bosai.go.jp/documents/)
防災科学技術研究所ライブラリーによる自然災害に関する主題図・データベースの紹介
・日本の災害アーカイブ(jdarchive.org/ja/)
Web 資料や個人の経験談,ツイート,そして世界中の連携機関により収集された震災関係のデジタル資料のアクセス
・災害事例データベース(dil.bosai.go.jp/dedb/)
過去1600 年間の災害事例を「地図x年表」で見える化・防災専門図書館(www.city-net.or.jp/library/)
災害・防災・減災等に関するテーマ別蔵書リストを提供
・PreventionWeb(www.preventionweb.net)
災害リスク軽減と回復力に関する世界的な知識共有基盤