・園田学園近松研究所(www.sonoda-u.ac.jp/chikamatsu/
全集類所収作品検索と浄瑠璃作品所収本検索がある
・早稲田大学演劇博物館演劇情報総合データベース(enpaku.w.waseda.jp
国内外の伝統芸能,演劇,映画のデジタルアーカイブ
・演劇上演記録& 現代能狂言上演記録データベース(archive.waseda.jp/archive/index.html
早稲田大学演劇博物館が収集・整理した上演記録
・Japan Digital Theatre Archives(enpaku-jdta.jp/
現代演劇・舞踊・伝統芸能の三分野にわたる舞台公演映像
・日本芸能・演劇総合上演年表データベース(www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/
アート・リサーチセンター文化芸術デジタルアーカイブ。
番付,人物名,浄瑠璃,歌舞伎,新派,新劇,映画等の演目単位上演情報等
・文化デジタルライブラリ(www2.ntj.jac.go.jp/dglib/
歌舞伎の公演記録,錦絵資料,歌舞伎,文楽の学習教材等
・戯曲デジタルアーカイブ(playtextdigitalarchive.com
劇作家名や戯曲名,上演時間,上演人数などで検索が可能
・EPAD 作品データベース(epad.jp/
約1,700 の舞台作品のスタッフ・キャスト・上演情報・解説・関連画像・配信・視聴情報
・JATDT 舞台美術作品データベース(sdda.jatdt.or.jp/
舞台美術の資料を蓄積し,後世に舞台美術文化をつないでいくデジタルアーカイブ
・Playdatabase(www.playdatabase.com/
12,500 作品のシナリオ収録冊子検索
・Dramatists Play Service, Play Finder(www.dramatists.com/
こちらは3 千作品のシナリオ収録冊子検索
・Global Performing Arts Database(www.glopad.org/pi/en/
多言語対応の舞台芸術データベース
・Internet Broadway Database(www.ibdb.com/
18 世紀以降の演劇作品・劇場情報のデータベース
・Opera database(theoperadatabase.com/) オペラ関連資料
・Operabase(www.operabase.com/ja) 1996 年以降公演記録

<シェークスピア>
・Open Source Shakespeare(www.opensourceshakespeare.org/
・Folger Digital Texts(www.folgerdigitaltexts.org/
シェークスピア作品全文,用語索引,登場人物等の検索

<シナリオ>
・月刊「ドラマ」掲載シナリオ作品一覧(www.scenario-drama.jp/dra/drama_ichiran_00s.html
・シアターリーグ(www.moon-light.ne.jp/
演劇・ミュージカルの情報サイト。シナリオ紹介あり
・脚本データベース(db.nkac.or.jp/
日本脚本アーカイブズ推進コンソーシアムの脚本所蔵情報

<海外シナリオ>
・Simply Scripts(www.simplyscripts.com/
・Internet Movie Scripts Database(www.imsdb.com/

コメントを残す