休廃刊を含む世界200 言語38 万3 千誌を検索可能なUlrich’s Periodical Directory(Ulrichsweb)の商用版がある。

<各言語,地域>
・ISSN Portal(portal.issn.org
ISSN が付与された234 か国230 万誌の情報
・Booktopia(www.booktopia.com.au/?magazines) 米英豪
・UK News Stand(www.newsstand.co.uk) 英3,500 誌
・United Kiosk(www.united-kiosk.de/) 独5 千誌
・Toutabo(www.toutabo.com/) 仏語圏1 千誌
・Latindex(www.latindex.org/) 西葡中南米2 万8 千誌
・Pressa-rf(www.pressa-rf.ru/) 露語圏4 千誌
・ATC Books International(atcbooks.com/) CIS 4 千誌
・EastView Serials(shop.eastview.com/) 露語圏1 万5 千誌
・ABE-IPS(www.abe.pl/pl/journals) 学術雑誌2 万7 千誌
・Schweitzer Fachinformationen(www.schweitzer-online.de/
学術雑誌3 万誌
・Lehmanns Zeitschriftendatenbank(www.lehmanns.de/page/sizsuche
学術雑誌3 万誌
・isliB(periodical.cepiec.com.cn/
中国語+欧文学術雑誌

<オンライン新聞・雑誌>
・AllYouCanRead(www.allyoucanread.com/
200 か国2 万3 千紙誌へのリンク
・iKiosk(www.ikiosk.de/) 6 言語200 出版社1 千誌紙

<学術雑誌>
・ChronosHub Journal Guide(journalfinder.chronoshub.io
学術雑誌5 万誌の著作権ポリシーも含むデータベース
・Scimago Journal & Country Rank(www.scimagojr.com/
インパクトファクターとは別の学術雑誌の評価指標

<バックナンバー販売/ メディア・デジタル変換雑誌>
・Schmidt Periodicals(www.periodicals.com/
バックナンバー販売
・EROMM(www.eromm.org) マイクロ・デジタル資料目録
・Newspapers in Microform (NIM)(about.proquest.com/en/products-services/microform/
・ICON Catalog(icon.crl.edu/#
1649~2015 年の印刷物,デジタル,マイクロ形式の新聞18万紙のコレクション総合目録
・Luminist Archives(www.luminist.org/archives/
著名作家,戦前・戦後のパルプ雑誌のデジタル提供
・Century Past(centurypast.org
600 誌以上の一般雑誌,世界中の新聞紙面のデジタル提供

<図書館総合目録>
・OCLC WorldCat(www.worldcat.org/
世界7 万2 千館による総合目録

<雑誌の頭文字・略語>
・Abbreviations(www.abbreviations.com/
・Acronym Finder(www.acronymfinder.com/

コメントを残す