・地域経済分析システム(resas.go.jp/#/13/13215
人口マップ,消費マップ,観光マップ等
・全国地方自治体リンク47(www.daiichihoki.co.jp/jichi/47link/
自治体公式サイト,例規集,観光情報,公報,議会会議録,パブコメ,Wikipedia,ふるさと納税へのリンク
・CityDo!(www.citydo.com/top.html
全国の47 都道府県をCityDO! エリアに分割してその地域での生活や旅行・出張に役立つ地域情報,わが街事典を提供
・生活ガイド.com(www.seikatsu-guide.com/
自治体比較等も可能
・マイ広報紙(mykoho.jp/
自治体等が発行する広報紙を記事ごとにデータ化し提供
・地域の生活・文化データベース(www.bunkei.co.jp/dac/dac.html
暮らしや生活に関するデータベース。小学生向け
・施設検索(facility.homemate-navi.com/
全国の病院・学校・ショッピング施設情報を提供する
・LinkData, CityData(ja.linkdata.org/
オープンデータ公開の地域資源情報の共有サイト
・デジタル事例データベース(case-studies.ipa.go.jp
地域DX 推進ラボ/地方版IoT 推進ラボ,広くデジタル技術を使った革新事例を紹介する
・地域社会DX ナビ(dx-navi.soumu.go.jp
優良事例,知見,ノウハウ等をニュース形式で配信する

<観光,地域文化>
・Leisure Tourism Collection(www.cabidigitallibrary.org/product/3r
1970 年以降の外国レジャー観光のコレクション。詳細有料
・地域文化資産(bunkashisan.ne.jp/
地域の伝統芸術等にかかわる映像300 件を提供する
・日本の名物特産品・特産物(www.gojapan.jp/toku3/)
北海道から沖縄まで日本各地の名物,特産品,特産物の情報を提供する <==閉鎖? (2025-05-23確認)
・江戸東京資料案内(www.library.metro.tokyo.jp/edo_tokyo/
江戸時代後期から明治初期の資料,デジタルミュージアム,東京資料サーチ,東京都各地域の図書館が所蔵する住宅地図検索,浮世絵,江戸城造営関係資料(重要文化財),古地図などのTokyo アーカイブ,東京関係雑誌130 誌の記事索引(蔵書検索の「雑誌記事検索」を選択のこと)
・おおさかポータル:過去から現在まで(www.library.pref.osaka.jp/site/osakaportal/
・東京五輪アーカイブ1964-2020(1964.mapping.jp/
1964 年の東京オリンピック当時の写真などを閲覧可能

<イベントサーチ>
・日本のイベントサーチ(www.rurubu.com/event/
全国47 都道府県の祭り・伝統行事・イベント検索可能
・全国観るナビ(www.nihon-kankou.or.jp/
全国の観光情報13 万件を提供する

コメントを残す