<音楽>
・音楽文献目録(rilm.jp/)
1972 年以降の音楽関係の学術的文献検索。購読が必要
・RoJaRo(www.rojaro.com/)
音楽専門600 誌の1992 年からの記事索引約256 万件
・FuzzLogic.com(www.vinylknut.com/music-magazines.php)
音楽専門8 誌の記事索引
・基礎文献データベース(musicology.geidai.ac.jp/wp/research/database/)
西洋芸術音楽に関する基礎文献のデータベースなど
<美術>
・ARTFL Encyclopédie(encyclopedie.uchicago.edu)
18 世紀に出版された芸術百科事典のデータベース
・美術関係文献データベース in 文化財関係文献(www.tobunken.go.jp/archives/)
1878~2013 年の美術関係文献約56 万件を検索可能
・AATA(aata.getty.edu/)
1983 年以降の文化財保存保全に関する180 誌の記事検索
・OpenBibArt : BHA & RILA(www.openbibart.fr/)(www.getty.edu/research/tools/)
1910~2007 年の美術・芸術雑誌1,200 誌の記事索引
・東アジア絵画史研究文献目録(cpdb.ioc.u-tokyo.ac.jp/)
日本で発表された日本語文による東アジア絵画史関連文献
<アーカイブ>
・JADS 文献目録(www.jads.org/db/)
アート・ドキュメンテーションにかかわる1981 年以降の記事6 千件が採録対象
・ArchiveGrid(researchworks.oclc.org/archivegrid/)
歴史的文書,個人文書,家族の歴史等のアーカイブ一次資料を記述した700 万件以上のレコード
<デジタル人文学>
・Digital Humanities Database(www.h-france.net/dh/registry/search.php)
カナダ,フランス,英国,米国を中心としたデジタル人文学をプロジェクト,情報源コレクションで検索可能である
<文化財>
・文化財論文ナビ –> 全国文化財総覧(sitereports.nabunken.go.jp/ja)
文化財に関する論文・報告・総括・資料紹介・事業報告等
・アーカイブズ学文献データベース(ronbun.nijl.ac.jp)
『文化財科学文献目録』,『全国大学博物館学協議会50 周年記念博物館学文献目録(内容分類編)』相当のデータベース。戦後以降が検索対象
・ 東京大学総合研究博物館データベース (https://umdb.um.u-tokyo.ac.jp/DBijutus/TBijutus.php)
美術雑誌目次、日本の新聞広告3000(明治24~昭和20年)、戦前二科展画像データベース、美術展覧会絵葉書デジタルアーカイヴ 等が公開されている
・eadh Project (https://eadh.org/projects)
欧州デジタル人文学協会が把握しているアーカイブプロジェクト