<現行法令>
・日本法令索引(hourei.ndl.go.jp/SearchSys/
明治19(1886)年2 月の公文式から現在に至るまでに制定された法令を調べることができる
・法令データ提供システム(www.e-gov.go.jp/law/)–> (https://laws.e-gov.go.jp/)
現行の憲法・法律・政令・勅令・府令・省令・規則(ごく最近廃止された法令を含む)の内容などが検索・閲覧可能
・厚生労働省法令等DB(www.mhlw.go.jp/hourei/
厚生労働省所管の法律,政令,省令,告示等を検索可能

表7-1 法令データベース比較表

<新しく制定され公布された法令を見たいとき>
・官報検索(kanpou.npb.go.jp/
過去半年分の官報がPDF で閲覧できる
・法令データベース(jahis.law.nagoya-u.ac.jp/lawdb/
e-Gov 法令検索でカバーされない過去の法律と勅令の全文検索が可能である

<過去に公布された法律,政令,告示を調べたいとき>
・日本法令索引明治前期篇(dajokan.ndl.go.jp/
慶応3(1867)年10 月の大政奉還から明治19(1886)年2 月の公文式に至るまでに制定された法令を調べることができる
・制定法律・衆議院(www.shugiin.go.jp/
第1 回特別会(1947)から成立した法律の全文を参照可能
・官報目次検索(www.gov-book.or.jp/asp/Kanpo/KanpoList/
1996 年6 月3 日から検索可能である
・官報(dl.ndl.go.jp/ja/intro.html#idx4-1-5
第1 号(1883)~7592 号(1952.4.30)のデジタル画像
・官報情報検索(search.npb.go.jp/
有料制。昭和22(1947)年5 月3 日の日本国憲法施行日か
ら当日発行分までの官報が検索できる
・日本法令外国訳DB(www.japaneselawtranslation.go.jp/
日本法令の外国語訳と国語に翻訳する際の「対訳辞書」の機能を有する

<条例>
・全国条例データベースLite(elen.ls.kagoshima-u.ac.jp/
鹿児島大学司法政策教育研究センター。要登録
・条例Web アーカイブデータベース(jorei.slis.doshisha.ac.jp/
全国1,800 自治体の114 万例規が検索可能である

「7.10 法令,条例(日本)」に2件のコメントがあります

コメントを残す