1 グレートブリテン及び北アイルランド連合王国  United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland

イギリス
1. 基本事項

首都 ロンドン
政体 立憲君主制
元首 女王
宗教 英国国教等
言語 英語(ウェールズ語,ゲール語)
通貨 スターリング・ポンド
時差 -9時間
ccTLD .uk
再販制度 書籍の価格拘束なし
ISBN管理機関 ISBN Agency – UK and Ireland
ISSN管理機関 ISSN UK Centre
全国書誌作成機関 British Library
ISBN国番号 978-0, 978-1
出版点数 151,969点(2010)

2. 概要
書籍と雑誌は別々の流通経路を持つ。上位10社の出版グループの総売上が6割を超え,トップを占めるのは独ベルテルスマンや仏アシェットのように巨大外資によるコングロマリット化が進んでいる。英国では出版流通が十分に発達したとは言えず,書籍注文量の半分以上はニールセンのEDIシステムが利用されるが,大手出版社は自社流通センターを利用している。また巨大書店チェーンとスーパーマーケットが市場の半分を占める。そのため取次は流通の中心ではなく書籍出版の補助的な役割を果たす。(参考文献:蔡星慧著『出版産業の変遷と書籍出版流通』(出版メディアパル,2006),日本出版学会編『白書出版産業』 2010(文化通信社,2010))

3. 販売目録
Nielsen BookData Online
①商品:書籍 ②収録件数:1千万件 ③収録年: ④運営元:Nielsen Book Services ⑤特記:英国の出版総目録Whitaker’s Books in Print (British Books in print) の版元で出版と情報サービスを提供するJ Whitaker(1858年設立)は,1999年にオランダに親会社を持つVNU Entertainment Media UKに買収された。VNUは同時期にテレビ視聴率調査を行う世界最大の情報・メディア企業Nielsen Media Researchも買収。その後2002年に競合企業のBookData(1986年設立)も買収し,両者の書誌データベースと業務が統合された。VNUは2007年にNielsen Companyと社名を変更した。英国の出版社と取次・書店間,米国R.R. BowkerやAmazon.com等との近刊情報の仲介をOnix for Booksのフォーマットで使って行う ⑥URL:http://www.nielsenbookdataonline.com/

 ネット書店WaterstonesとNielsen BookDataとの関係はこちら。この目録は多くのネット書店で使われている。検索したい場合はこちら

 

Llyfrau o Gymru
①商品:書籍 ②収録件数: ③収録年: ④運営元:Welsh Books Council ⑤特記:ウェールズの新刊情報データベース。2000年に公開された ⑥URL:http://www.gwales.com/

Books from Scotland
①商品:書籍 ②収録件数:1万4千点 ③収録年: ④運営元:Publishing Scotland ⑤特記:運営はスコットランド書籍出版業界ネットワーク。ウェールズのLlyfrau o Gymruに影響を受け2005年に構築・公開。購入も可能 ⑥URL:http://www.booksfromscotland.com/ –> https://booksfromscotland.com/

Benn’s media directory
①商品:雑誌 ②収録件数:雑誌8,600誌,新聞1万4千紙 ③収録年: ④運営元:Benn’s Media UK ⑤特記:英国のメディアガイド。以前は商用データベースが存在したが,現在はUK編,世界編,ヨーロッパ編の3つに分けて出版されている冊子体のみのようだ ⑥URL:

Willings press guide
①商品:雑誌 ②収録件数:6万5千件 ③収録年: ④運営元:Willings Press Guide ⑤特記:1925年に創刊されたメディアガイドの商用データベース版 ⑥URL:http://www.willingspress.com/ –> http://www.cision.co.uk/resources/white-papers/willings-2017-press-guide/

Pickanews
①商品:雑誌 ②収録件数:5万メディア ③収録年: ④運営元:Press Indexグループ ⑤特記:英仏独伊西等ヨーロッパのメディア情報を提供する ⑥URL:http://www.pickanews.com/

4. 出版流通 取次・書店・定期購読
<取次>
Bertram Books
①業種:書籍取次 ②創業・設立:1968年 ③点数: ④特記:1999年に家族経営企業から大手図書館専門取次とグループ企業を形成し,2009年にニュースグループ大手Smiths News PLCの傘下に入った。同社サイトには「heart of the book trade」とある。Norwichの物流センターは14万5千㎡ ⑤店舗数: ⑥旗艦店: ⑦在庫検索:なし ⑧URL:http://www.bertrams.com/

almacenaliaによる動画

 

Smiths News PLCは、2014年4月にConnect Group PLCに改称

 

Book Service
①業種:書籍取次 ②創業・設立:1800年 ③点数: ④特記:Essexに本社を持つ主要取次の一つ。1989年からランダムハウスグループの一員(1999年には独メディアグループBertelsmannがランダムハウスを買収したためベルテルスマングループの一員)。年間の配本冊数は1億以上。物流センターには在庫3万2千点,合計3千万冊 ⑤店舗数: ⑥旗艦店: ⑦在庫検索:なし ⑧URL:http://www.thebookservice.co.uk/

Gardners Books
①業種:書籍取次 ②創業・設立:1986年 ③点数:450万件,電子書籍15万件 ④特記:イーストサセックスに本社を構え世界中に1万5千もの顧客を持つ家族経営企業。南部Eastbourneには35万平方フィートの倉庫を持つ ⑤店舗数: ⑥旗艦店: ⑦在庫検索:可能 ⑧URL:http://www.gardners.com/

NBN International
①業種:書籍取次 ②創業・設立:1976年 ③点数: ④特記:出版社Macdonald & Evansの流通部門として誕生。再三の買収を経て,2003年に北米最大の独立系出版社Rowman & Littlefield Publishing Groupとグループ企業の取次National Book Networkの傘下に入り,現社名となった。英国最大の独立系書籍取次の一つである。プリマスのEstover工業団地にある倉庫は5万5千平方フィートに260万冊の在庫収容能力を持つ ⑤店舗数: ⑥旗艦店: ⑦在庫検索:在庫表示あり ⑧URL:http://www.nbninternational.com/

Booksource
①業種:書籍取次 ②創業・設立:1995年 ③点数: ④特記:スコットランド出版社協会(現Publishing Scotland)によって設立。グラスゴーの倉庫には7,500点,300万冊の在庫 ⑤店舗数: ⑥旗艦店: ⑦在庫検索:なし ⑧URL:http://www.booksource.net/

Bookpoint
①業種:書籍取次 ②創業・設立:1973年 ③点数: ④特記:親会社は2004年から大手出版グループHachette UK Group。グループ企業と中小出版社の書籍の配本を行う。オックスフォードシャーの倉庫には6万7千点,合計3千万冊の在庫があり,毎日20万冊の本が発送されていく ⑤店舗数: ⑥旗艦店: ⑦在庫検索: ⑧URL:http://bookpoint.hachette-livreuk.com/

Littlehampton Book Services
①業種:書籍取次 ②創業・設立:1972年 ③点数: ④特記:ウェストサセックスのLittlehamptonに本拠を構える有力取次の一つ。倉庫の広さは2万5千平方フィート ⑤店舗数: ⑥旗艦店: ⑦在庫検索: ⑧URL:http://www.lbsltd.co.uk/

Marston Book Services
①業種:書籍取次 ②創業・設立:1974年 ③点数: ④特記:独立系取次 ⑤店舗数: ⑥旗艦店: ⑦在庫検索: ⑧URL:https://www.marston.co.uk/

 

Retail and Mailing Solutions (JG Palmer)
①業種:雑誌取次 ②創業・設立:1898年 ③点数:3,000誌 ④特記:物流拠点4か所を持つ雑誌取次。親会社はケント州カンタベリにあるJ. G. Palmer。外国新聞300紙のデジタル配信Newspaper Directも運営する の定期購読代理店である ⑤店舗数: ⑥旗艦店: ⑦在庫検索: ⑧URL:http://www.jgpalmer.com/ –> http://www.retailandmailingsolutions.co.uk/

JG Palmerは2006年にDawson Holdings(後にSmiths Newsに吸収合併)に買収されていた…。
Dawson Holdings expands in Kent,” in: Morningstar.co.uk Editors 19 June, 2006 | 4:04PM
Dawson buys JG Palmer’s news wholesale assets for 5.0 mln stg,” in: Reuters News, Mon, 19th Jun 2006 09:34

 

Frontline
①業種:新聞・雑誌取次(distributor) ②創業・設立:1986年 ③点数:800誌 ④特記:雑誌出版社Emapが創業。1988年にHaymarket Publishingと合弁会社を作り、1998年にBBC Enterprisesが、1994年にSeymour、2005年にBauer Consumer Magazinesと合弁会社のパートナー関係を結び、グループ会社を形成した。2013年にSeymourの株式50%を獲得した。雑誌カテゴリの全英シェアはSeymourと合わせて42%、小売店55,000店に800誌を配本する ⑤店舗数: ⑥旗艦店: ⑦在庫検索: ⑧URL:http://www.frontlinedistribution.co.uk/
Smiths News
①業種:新聞・雑誌取次(wholesaler) ②創業・設立:2006年 ③点数:誌 ④特記:大手新聞や雑誌の卸売業者。2006年にWHSmith PLCは、小売とニュース配信・配送事業を分割し、WHSmith PLCとSmiths News PLCが誕生(後にSmiths News)。2009年に書籍取次Bertram Books、新聞・雑誌取次及び図書館専門取次Dawson等を吸収した。2014年にWHSmithがConnect Groupとして再ブランド化した。英国全土に43箇所の物流センターを持つ。全英シェアは55% ⑤店舗数: ⑥旗艦店: ⑦在庫検索: ⑧URL:https://www.smithsnews.co.uk/
Menzies Distribution
①業種:新聞・雑誌取次(wholesaler) ②創業・設立:1833年 ③点数:誌 ④特記:スコットランドのエジンバラを拠とする。親会社はJohn Menzies。1998年に小売部門をライバルのWHSmithに売却し、取次に専念することになった。全英シェアは45% ⑤店舗数: ⑥旗艦店: ⑦在庫検索: ⑧URL:http://www.johnmenziesplc.com/

 

<書店>
Foyles
①業種:書店チェーン ②創業・設立:1903年 ③点数:350万点,電子書籍17万点 ④特記:ロンドンで「world’s greatest bookshop」になるべく誕生した。第2時世界大戦後は繁栄と衰微を経て,2000年以降に完全復活した。2011年3月にブリストルのキャボットサーカスにロンドン以外の支店を初めて出店した ⑤店舗数:6店舗 ⑥旗艦店:2004年に全面改装されたチャリングクロスロード店。5フロアに在庫20万点。1階にカフェあり ⑦在庫検索:在庫冊数表示あり ⑧URL:http://www.foyles.co.uk/

Blackwell’s
①業種:チェーン書店 ②創業・設立:1879年 ③点数:600万点 ④特記:研究者,学術機関や図書館を専門とする学術書店。グループ企業であったBlackwell Publishingは2007年にJohn Wileyに売却された ⑤店舗数:50店舗 ⑥旗艦店:ロンドンのチャリングクロスロード店。絶版本のオンデマンド本サービス「ATM for book」を設置 ⑦在庫検索:可能 ⑧URL:http://bookshop.blackwell.co.uk/

Waterstone’s
①業種:書店チェーン ②創業・設立:1982年 ③点数:100万点 ④特記:買収し,傘下に収めた競合書店には1797年創業の王室御用達書店Hatchards,1768年に創業したアイルランドの老舗書店Hodges Figgisもある。チェーン店の平均在庫点数は3万点。iPhone/iPad/Androidアプリあり ⑤店舗数:300店舗(海外店舗含む) ⑥旗艦店:ロンドン・ピカデリー店は8フロア中6フロアに在庫15~20万点 ⑦在庫検索:店頭在庫レベルまで表示 ⑧URL:http://www.waterstones.com/

W H Smith
①業種:書店チェーン ②創業・設立:1792年 ③点数: ④特記:親会社はWH Smith PLC。1966年にISBNの前身となるSBNを開発。1998年にネット書店Bookshop.co.uk(2004年頃閉鎖)と新聞・雑誌販売店チェーン展開するJohn Menzies Retailを買収した ⑤店舗数:ハイストリート(中心街)の550店舗,空港・駅・病院・高速道路サービス売店490店舗 ⑥旗艦店:ロンドンWaterloo駅内店 ⑦在庫検索:ネット書店在庫表示あり ⑧URL:http://www.whsmith.co.uk/

BookDepository
①業種:ネット書店 ②創業・設立:2004年 ③点数:600万点 ④特記:本社はグロスタシャー。世界100か国に無料配送とある。考えようによっては世界最高の書店かもしれないと思ったら,2011年に米国Amazon.comに買収された ⑤店舗数: ⑥旗艦店: ⑦在庫検索:なし ⑧URL:http://www.bookdepository.co.uk/

Local Bookshops
①業種:書店連合 ②創業・設立:2004年? ③点数:220万点 ④特記:運営はBook Partnership。中小出版社がPRする自社発行書籍を地域独立系書店で販売できるようにし,また地域住民が地域書店で購入できるようにした書籍販売システム ⑤店舗数:726書店(参加) ⑥旗艦店: ⑦在庫検索: ⑧URL:http://www.localbookshops.co.uk/

Indiebound
①業種:書店連合 ②創業・設立:2010年 ③点数: ④特記:アメリカ書店協会に加盟している独立系書店が主導する地域書店活性化支援プログラム(地域活性化のために地域書店で本を買おう)の英国版。米国版のようにはサイトを通じて地域書店が販売するシステムは未完成 ⑤店舗数: ⑥旗艦店: ⑦在庫検索: ⑧URL:http://www.indiebound.org.uk/

Amazon.co.uk
①業種:ネット書店 ②創業・設立:1996年 ③点数: ④特記:前身はBookpages.co.uk。1998年に米国Amazon.comが買収し誕生した。試読サービス(Look Inside!)あり ⑤店舗数: ⑥旗艦店: ⑦在庫検索: ⑧URL:http://www.amazon.co.uk/

TSO
①業種:政府刊行物書店 ②創業・設立:1996年 ③点数: ④特記:前身は1786年に設立されたHer Majesty’s Stationery Office (HMSO)。1996年に民営化され,TSO (The Stationery Office) となった。TSOは2007年に企業情報を扱うWilliams Leaに買収された ⑤店舗数: ⑥旗艦店: ⑦在庫検索: ⑧URL:http://www.tsoshop.co.uk/ –> https://www.tsoshop.co.uk/

Bookprice24.co.uk
①業種:書籍価格比較 ②創業・設立:2004年 ③点数: ④特記:本社はドイツSchweinfurtにあるBuchpreis24.de ⑤店舗数:25サイト ⑥旗艦店: ⑦在庫検索: ⑧URL:http://www.bookprice24.co.uk/

<雑誌>
Newsstand.co.uk
①業種:雑誌販売 ②創業・設立:1995年 ③点数:3,000誌 ④特記:運営は雑誌取次のJG Palmer (Retail and Mailing Solutions)。Androidアプリあり ⑤店舗数: ⑥旗艦店: ⑦在庫検索: ⑧URL:http://www.newsstand.co.uk/

iSUBSCRIBE UK
①業種:雑誌販売 ②創業・設立:2003年(サイト公開) ③点数:1,450誌 ④特記:親会社iSUBSCRiBEは2000年創業。英国以外にオーストラリアとニュージーランドで雑誌販売を行っている ⑤店舗数: ⑥旗艦店: ⑦在庫検索: ⑧URL:http://www.isubscribe.co.uk/

2Save.co.uk
①業種:雑誌価格比較 ②創業・設立:2009年 ③点数: ④特記:書籍,ホテル,レンタカーなどの価格比較サイトの雑誌部門 ⑤店舗数:5サイト程度 ⑥旗艦店: ⑦在庫検索: ⑧URL:http://www.2save.co.uk/

<古書店総合目録>
Hay-on-Wye
①業種:古書店連合 ②創業・設立:1960年代 ③点数: ④特記:ウェールズのポーイスにある古書店街。毎年5月から6月にかけて文学祭が開催されている。検索機能はなし ⑤店舗数:30書店程度 ⑥旗艦店: ⑦在庫検索: ⑧URL:http://www.hay-on-wye.co.uk/

大内田鶴子, 熊田俊郎, 小山騰, 藤田弘夫編『神田神保町とヘイ・オン・ワイ : 古書とまちづくりの比較社会学』東信堂, 2008.7, 286p.

 

 

Abebooks.co.uk
①業種:古書店連合目録 ②創業・設立:2002年(サイト公開) ③点数:14億点 ④特記:本社はカナダ・ビクトリア。前身は2000年に設立されたJustbooks.co.uk。親会社のJustbooks.deがAbebooksに買収されたことから2001年に現社名となった ⑤店舗数: ⑥旗艦店: ⑦在庫検索: ⑧URL:http://www.abebooks.co.uk/

5. 図書館蔵書目録 時代別
<-1500>

Manuscripts Online
①管理運営:JISC ②作成・参加館:Sheffield大学を中心に6館 ③検索対象:古版本 ④レコード件数: ⑤書誌データフォーマット: ⑥特記:英国の1000年から1500年までの写本および初期刊本資料に関連した、オンライン上の一次資料群を検索できる ⑦URL:http://www.manuscriptsonline.org/

Catalogue Archives and Manuscripts
①管理運営:英国図書館 ②作成・参加館:単館 ③検索対象:古版本 ④レコード件数:1,400件 ⑤書誌データフォーマット: ⑥特記:同図書館が1753年以降に入手した手稿コレクションを検索することができる。目録は基金Heritage Lottery FundとGladys Krieble Delmas Foundationの支援によって作成された ⑦URL:http://searcharchives.bl.uk/

<1473-1800>
English Short Title Catalogue (ESTC)
①管理運営:英国図書館 ②作成・参加館:2,000館 ③検索対象:図書(印刷本),雑誌,新聞,パンフレットなど ④レコード件数:48万件 ⑤書誌データフォーマット: ⑥特記:ブリテン諸島と北米の図書館が所蔵する英国初期印刷文献簡略書名目録。1970年代に後述するNSTCの拡張プロジェクトの一環として,1994年にマイクロフィッシュやCD-ROMで販売されていた ⑦URL:http://estc.bl.uk/

<1475-1700>
Early English Books Online (EEBO)
①管理運営:ProQuest ②作成・参加館: ③検索対象:図書 ④レコード件数:12万5千件 ⑤書誌データフォーマット: ⑥特記:マイクロフィルムで刊行されている4つの全文コレクションをデジタル化した初期英語書籍集成データベース。商用データベースである ⑦URL:http://eebo.chadwyck.com/; http://dportal.nlc.gov.cn:8332/ –> http://dportal.nlc.cn:8332/nlcdrss/index_in.htm(検索のみ。「查找电子书」を選択)

 ドイツ研究協会(Deutsche Forschungsgemeinschaft:DFG)のナショナルライセンスにより検索が可能となっている。またテキスト検索版も公開されている。

<1500->
Explore the British Library
①管理運営:英国図書館 ②作成・参加館:単館 ③検索対象:図書,雑誌,雑誌記事 ④レコード件数:5,700万件(図書・雑誌1,300万件) ⑤書誌データフォーマット:MARC21 ⑥特記:英国図書館の蔵書を一括検索。西暦1100年からの資料を検索である ⑦URL:http://explore.bl.uk/; http://www.itsmarc.com/

<1500-1900>
Connected Histories
①管理運営:JISC ②作成・参加館:ハートフォードシャー大学を中心に3館 ③検索対象:古版本 ④レコード件数: ⑤書誌データフォーマット: ⑥特記:1500年から1900年までの英国の歴史資料へのアクセスを提供する ⑦URL:http://www.connectedhistories.org/

<1682->
National Library of Scotland Catalogues
①管理運営:Scotland国立図書館 ②作成・参加館:単館 ③検索対象:図書,雑誌 ④レコード件数: ⑤書誌データフォーマット:MARC21 ⑥特記:1682年以降の蔵書が検索可能である ⑦URL:http://www.nls.uk/catalogues

<1701-1800>
Eighteenth Century Collections Online (ECCO)
①管理運営:Gale Cengage Learning ②作成・参加館: ③検索対象:版画と新聞を除く印刷物 ④レコード件数:20万件 ⑤書誌データフォーマット: ⑥特記:18世紀刊行の英語・英語文献4000万頁を全文検索可能である。商用データベースで,上記ProQuest社EEBOを契約すれば両者とも横断検索可能となる ⑦URL:http://gdc.gale.com/; http://dportal.nlc.gov.cn:8332/–> http://dportal.nlc.cn:8332/nlcdrss/index_in.htm(検索のみ。「查找电子书」を選択)

 ドイツ研究協会(Deutsche Forschungsgemeinschaft:DFG)のナショナルライセンスにより検索が可能となっている。またテキスト検索版も公開されている。

<1795-1907>
Nineteenth Century
①管理運営:ProQuest ②作成・参加館:単館 ③検索対象:図書 ④レコード件数:3万4千件 ⑤書誌データフォーマット: ⑥特記:1986年に開始された英国図書館所蔵の19世紀書誌。1987年から出版された全文収録のマイクロフィッシュ版の索引 ⑦URL:http://c19.chadwyck.co.uk/

<1801-1919>
Nineteenth-Century Short Title Catalogue (NSTC)
①管理運営:ProQuest ②作成・参加館:8館 ③検索対象:図書 ④レコード件数:120万件 ⑤書誌データフォーマット: ⑥特記:1977年に英国図書館とカリフォルニア大学書誌調査研究センターが共同で開始した世界最高の8研究図書館による英国18 19 世紀印刷文献簡略書名目録 ⑦URL:http://nstc.chadwyck.com/

C19: The Nineteenth Century Index
①管理運営:ProQuest ②作成・参加館:単館 ③検索対象:図書,雑誌,雑誌記事 ④レコード件数:図書170万件,雑誌2,500件,雑誌記事2,100万件 ⑤書誌データフォーマット: ⑥特記:NSTCの発展書誌。英国図書館所蔵の19世紀書誌に,12の雑誌記事索引コレクション等を組み合わせたもの。商用データベースである ⑦URL:http://c19index.chadwyck.co.uk/

National Library of Wales Catalogues
①管理運営:Wales国立図書館 ②作成・参加館:単館 ③検索対象:古版本,図書,雑誌 ④レコード件数: ⑤書誌データフォーマット:MARC21 ⑥特記:連想検索AquaBrowserが使用されている ⑦URL:http://discover.llgc.org.uk/

UnityUK
①管理運営:OCLCとThe Combined Regions ②作成・参加館:300館 ③検索対象:図書,雑誌 ④レコード件数:1千万件 ⑤書誌データフォーマット:MARC21 ⑥特記:2005年に開始された英国とアイルランド唯一初の全国図書総合目録。2011年に公共図書館の蔵書も収録されることになった。検索は参加館のみ ⑦URL:http://www.unity-uk.com/

LibrariesNI
①管理運営:The Northern Ireland Library Authority (LibrariesNI) ②作成・参加館:98館 ③検索対象:図書,雑誌 ④レコード件数:件 ⑤書誌データフォーマット: ⑥特記:2009年に設立されたLibraries NIの総合目録 ⑦URL:https://www.librariesni.org.uk/Pages/AdvancedSearch.aspx

Libraries Welsh
①管理運営:Welsh Government, National Library of Wales ②作成・参加館:42館 ③検索対象:図書,雑誌 ④レコード件数:件 ⑤書誌データフォーマット: ⑥特記:ExLibrisのmetalibを利用した総合目録 ⑦URL:https://libraries.wales/find-a-book/

COPAC –> Jisc Library Hub Discovery
①管理運営:Consortium of University Research Libraries (CURL) ②作成・参加館:80館 ③検索対象:図書,雑誌 ④レコード件数:3,600万件 ⑤書誌データフォーマット:MARC21 ⑥特記:英国図書館,国立図書館,大学図書館の総合目録。CURLは英国とアイルランドの主要研究図書館を中心として1983年に設立された ⑦URL:http://copac.ac.uk/ –> https://discover.libraryhub.jisc.ac.uk/

Suncat –> Jisc Library Hub Discovery
①管理運営:EDINA(エジンバラ大学) ②作成・参加館:78館 ③検索対象:雑誌 ④レコード件数: ⑤書誌データフォーマット:MARC21 ⑥特記:2001年に開始された英国図書館,国立図書館,大学図書館の雑誌総合目録。2005年にサイト公開された ⑦URL:http://www.suncat.ac.uk/ –> https://discover.libraryhub.jisc.ac.uk/

<政府刊行物>
UKOP
①管理運営:TSO (The Stationery Office) ②作成・参加館:単館 ③検索対象:政府刊行物 ④レコード件数:45万件 ⑤書誌データフォーマット: ⑥特記:政府および関係団体2,000機関から1980年以降に刊行された政府刊行物が検索可能である。商用データベース ⑦URL:http://www.ukop.co.uk/; TSO, TSO Shop

BOPCRIS
①管理運営:Southampton大学 ②作成・参加館: ③検索対象:政府刊行物 ④レコード件数:3万9千件 ⑤書誌データフォーマット: ⑥特記:1688年から1995年までの政府刊行物検索。1999年からResearch Support Libraries Programmeの支援を受け,2005年から2007年まではJISC基金計画により書誌および資料電子化が行われた。電子化部分は商用データベースHouse of Commons Parliamentary Papers (HCPP)となり,書誌部分はSouthampton大学のOPACで検索可能である ⑦URL:https://www-lib.soton.ac.uk/  –> https://www-lib.soton.ac.uk/uhtbin/cgisirsi/?ps=6MFyEw0iEX/HARTLEY/X/38/1/X/BLASTOFF

Advanced Search – material typeで「British Official Publications」を選択のこと

<学位論文>
Index to Theses –> ProQuest Dissertations and Theses — UK & Ireland
①管理運営:Expert Information ②作成・参加館: ③検索対象:学位論文 ④レコード件数:56万4千件(抄録33万件) ⑤書誌データフォーマット: ⑥特記:1716年以降の英国とアイルランドの学位論文が検索可能である。同名の冊子体目録の商用データベース版 ⑦URL:http://www.theses.com/ –> https://www.proquest.com/about/news/2009/ProQuest-launches-Dissertations-and-Theses-UK-Ireland.html

EThOS
①管理運営:英国図書館 ②作成・参加館:115機関 ③検索対象:学位論文 ④レコード件数:25万件 ⑤書誌データフォーマット: ⑥特記:2009年に開始された学位論文検索。2011年1月現在4万4千件の全文が登録されている ⑦URL:http://ethos.bl.uk/

5 thoughts on “1 グレートブリテン及び北アイルランド連合王国  United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland

  1. 英国の雑誌流通
    流通システム開発センター『欧州出版流通システム調査団報告書』(流通システム開発センター, 1997)
    雑誌の流通ルートが図示されている(p. 31-33)

    版元 協会傘下の雑誌シェア IPC 40%、TMap 25%、BBC 15%

    取次(Distributor) 商事会社のような機能。WHスミス、Seymour

    仲卸 (Wholesaler) 物流機能。約350社。トップ4社で85%、その他15%

    小売店 スーパーマーケット20%、大型チェーン店35%、雑誌小売店45%

    藤本信彦『観察ノート出版業界西と東:20世紀末のアメリカ・カナダ、イギリス、日本の出版産業』(アメリカ出版研究会, 2002)
    p. 45~46 「一般誌の場合、総販売数の95%以上が店頭での一部売りだ」「雑誌を販売しているのは主として、25,000店舗とも45,000店舗とも言われるCTN (Confectioneries, tobacconists, newsagents)と呼ばれる街角の雑貨屋、コンビニエンス・ストア的な店だ」

    Ashcroft, Sean, “Will publishers pay the price for duopoly?,” in: MediaWeek, 02.06.2009
    *二大ホールセラーと四大ディストリビューターの関係が語られている。

    Role of the Distributor,” published by Joe Lenane, Published Date: 28th November 2011

  2. 英国の書籍流通

    ・全国規模の書籍取次がない
     詳細は、John Feather著、箕輪成男訳の『イギリス出版史』(玉川大学出版部, 1991)の第6章「二〇世紀の出版業界」に書かれている。要旨:1941年の大空襲により一世紀にわたって業界全体を支えてきたシンプキン・マーシャル社(Simpkin Marshall Co.)の卸売機能と物流組織が破壊された。すぐに業界の流通センターとして機能させるべく出版社の共同事業としてシンプキン・マーシャル新社が設立され、出版協会の経済関係委員会によって運営されるも、1951年にロバート・マックスウェルに売却され、1955年に自発的破産に追い込まれた。

    ・1970年代
    金平聖之助著『世界の出版流通』(サイマル出版会,1970)
    「小売書店は、出版社の「トラベラー」と呼ばれる「レプリゼンテーティブ」を通してか、直接出版社から書籍を仕入れていますが、仕入れ条件、割引率は各地によってまちまちで、複雑きわまりなく、書店経営上のガンともいえます。」「ディスカウント率の複雑さとか、千五百に及び卸し業者の存在などが、小売書店の健全な成長、運営をはばんでいますが、一部出版社はブックセンター、スペシャル・アカウント・ハウスなど共同の取次組織を発足させ、業務の効率化をはかったりしています」 p. 77
     
    海外出版販売専門視察団 [編] 『出版流通問題の国際比較 : 第7回海外出版販売専門視察団報告書』(海外出版販売専門視察団, 1972)
    p. 303-305「イギリスでは、出版社と小売書店との間の直接取引がほとんどであり、いわゆる注文買切制である。新刊がでると、出版社のセールスマンが書店に注文をとりにくる。支払条件は現金払いで、二~三カ月後の月末決済、運賃は出版社持ちである」「返品は原則として認められないが、実際は若干の返品は許されるし、その率も小売書店によって多少差異がある」「イギリスでは、書籍・雑誌に再販売価格維持契約が認められているので、アメリカに見られるようにディスカウント・セール、バーゲン・セールはみられない。しかし、毎年六月に所定の二週間だけいのバーゲン・セール期間が設定されているのは、たいへん興味深い」「イギリスの出版流通に卸はない」「出版社と小売書店との直接取引がほとんどで、卸は原則的にないといってもよい」「これは卸ではないが、近年中小出版社が約三〇社ほどで共同して、コンピュータを備えたブックセンター(Book Center)をつくり、物流機能の共同化を図っている」

    『図書館と出版流通に関する資料集』(日本図書館協会, 1981)に掲載された「出版流通の国際比較6 …」 
     *「新文化」1035号(1973.1.11)の再録
    「イギリスの出版流通は出版社と小売書店との直接取引がほとんどであり、いわゆる注文買切制が原則である」(p. 102)

    ・1980年代
    図書新聞編『洋書入門:海外の本’81』(図書新聞, 1980)
    p. 158 「このように海外市場や公共図書館市場の前途についての見通しが思わしくないところから、イギリス出版界はようやく個人市場の開拓に目を向けはじめている」「個人市場を対象とする書籍流通・販売機構としては➀書店、➁非書籍小売店、➂ブック・クラブがある」

    ・1990年代
    流通システム開発センター『欧州出版流通システム調査団報告書』(流通システム開発センター, 1997)
    1968年にWH SmithとWhitakerによりEDIであるテレオーダーリングシステムが構築されている。書籍注文全体の48%をカバーする。33,000社の出版社、取次、書店を繋いでいる。

    ・2000年代
    藤本信彦著『観察ノート出版業界西と東』(アメリカ出版研究会, 2002.7)
    「周知の通り、イギリスの書店の仕入れは出版社(出版社のdistributorを含む)から直が中心だ。「取次ルート」のシェアは、業界の2~3割程度だと推定される」(p. 57)
    書店の正常ルートと取次ルートの使い分けについては、57ページから58ページにある。急いで本が欲しい、あるいは客注品のように多数の仕入れ先から少量ロットを仕入れる時に利用され、書店と版元の直接取引を補完する組織となっている。(まとまった部数で注文出来る)新刊の場合より、補充注文等の小口注文をする際に利用されるケースが多い、とのことである。発注方法はp.60に、個々の出版社(あるいは出版社のディストリビューター)に一々直接注文するのではなく、teleorderingと言う公衆回線を利用したシステムが利用されている。

    竹内和芳著『欧米のブックビジネス』 (アメリカ出版研究会, 2002.12)
    p. 142-143 「書籍流通は出版社、書店直取引が主流で、大手、中堅出版社は自前の物流センターを持っている。取次会社は50数社で、シェアは全書籍流通の20%くらいと言われる」

    2010年代
    日本書籍出版協会編集『イギリス出版市場調査報告書2013』(出版再販研究委員会, 2013.7)
    日本書籍出版協会、日本雑誌協会、日本出版取次協会、日本書店商業組合連合会で構成する出版再販研究委員会が2012年10月に行った視察旅行の報告書。1995年のNBA(英国の定価販売制度)の廃止後の出版市場の影響や変化を、イギリス出版業界関係者に対しヒアリングを行った。p. 7に図1「英国の書籍流通経路(略図)」がある。視察先(目次)は日本書籍出版協会サイトの「刊行物・契約書」に掲載されている。p. 8に「主な流通経路としては出版社(主に大手)直営の流通・配送業者を経由して小売店へと流通していく経路が主になっているようである。中小の出版社も主に大手が持っている流通・配送業者に流通させていることも多いし、チェーン書店は自社の大規模な流通センターを保有しており出版社から配送された書籍を、全国の店舗へ流通させている。また、ホールセラー(卸売業者が、日本の取次に類似)の流通量は日本のように最も主流な位置を占めているわけではないが、それなりのシェアを誇っているようである」とある。

  3. [文献-スコットランド]

    1. Clumps and collection description in the information environment in the UK with particular reference to Scotland / DUNSIRE ; MACGREGOR, in: Program (London. 1966) 2003, 37, 218 – 225
    2. The UK National Union Catalogue Feasibility Study. Part 2: observations and user testing of physical and virtual models / STUBLEY ; BULL ; KIDD, in: New review of information and library research 2001, 7, 27 – 45
    3. The UK National Union Catalogue Feasibility Study. Part 1: creation of a conceptual model / STUBLEY ; BULL ; KIDD, in: New review of information and library research 2001, 7, 5 – 25
    4. Towards a Scottish Portal : the past, present and future of CAIRNS / NICHOLSON ; DUNSIRE ; DENHAM, in: New review of information networking 2000, 6, 17 – 35
    5. Clumping in the UK : towards virtual union catalogues / STUBLEY, in: New library world 1998, 99, 287 – 290
    6. STRIX and the CIRIS project / DAVISON, in: Library micromation news 1988, 6 – 8
  4. [文献]

     

    • イギリス出版市場調査報告書2013 / 日本書籍出版協会編集. – 出版再販研究委員会, 2013.7, 78p.
    • 改革を続ける英国の図書館 : 最新事情・見学報告 / 西川馨編. — 東京 : リブリオ出版企画 (制作), 2003.3, 150p ; 26cm ISBN: 4860571215
    • 英国書籍再販崩壊の記録 : NBA違法判決とヨーロッパの再販状況 / 金子晃 [ほか] 編著. — 東京 : 文化通信社, 1998.3, 126p ; 22cm
    • 英国全国書誌の歴史 : 1950-1973 / A.スティーヴンス著 ; 松村多美子訳. — 東京 : 日外アソシエーツ : 紀伊国屋書店 (発売), 1998.6, xi, 160p ; 21cm.  ISBN: 4816914765
    • The bookshops of London / Mike Collins; Charles Frewin; Derek Lubner. — 2nd ed. — Haywards Heath : Two Heads, 1996,  204 p. ; 21 cm.
    • The history of the British National Bibliography 1950-1973 / by Andy Stephens. — Boston Spa : British Library, 1994, xv, 159 p., [1] leaf of plates ; 24 cm.  ISBN: 071231069X Other title: The British National Bibliography 1950-1973 : a catalogue of achievement

    • 十八世紀イギリス出版文化史 : 作家・パトロン・書籍商・読者 / A・S・コリンズ著 ; 青木健, 榎本洋訳. — 東京 : 彩流社, 1994.10, 327, ixp ; 20cm.
    • イギリス出版史 / ジョン・フェザー著 ; 箕輪成男訳. — 町田 : 玉川大学出版部, 1991.7, 387p ; 20cm.
    • 本の本 : イギリス出版事情 / ピーター・H・マン著 ; 河本仲聖, 栗原裕訳. — 東京 : 研究社出版, 1987.7, iv, 241p ; 20cm.
    1. British National Bibliography / IFLA [Access]
    2. OCLCと英国Combined Regions、オンラインでの英国の公共図書館総合目録作成計画を発表, in: カレントアウェアネス・ポータル(CA-R),  Posted 2011年1月7日 [full text]
    3. Libcitations: A Measure for Comparative Assessment of Book Publications in the Humanities and Social Sciences / WHITE ; BOELL ; HAIRONG YU, Journal of the American Society for Information Science and Technology (Print) 2009, 60, 1083 – 1096
    4. SUNCAT: the next steps for the UK’s national serials catalogue / MULLIGAN, Interlending & document supply 2009, 37, 215 – 222
    5. Copac: current activity and future developments / JESKINS ; RUDDOCK, Interlending & document supply 2009, 37, 132 – 135
    6. SUNCAT: the creation, maintenance and challenges of a national union catalogue of serials in the UK / Aburrow-Jones, Natasha. Catalogue & Index, Autumn2007, Issue 156, p2-6, 5p; (AN 44086500)
    7. SUNCAT:THE SERIALS UNION CATALOGUE FOR THE UK RESEARCH COMMUNITY / Mulligan, Zena. ALISS Quarterly, Jan2007, Vol. 2 Issue 2, p39-43, 5p; (AN 24042553)
    8. Automating metadata loading for serials subscriptions : a case-study using ONIX for Serials (Serials Online Holdings) to update records on SUNCAT /GUY, Serials (United Kingdom Serials Group) 2006, 19, 220 – 229
    9. Users and union catalogues / HARTLEY ; BOOTH, Journal of librarianship and information science 2006, 38, 7 – 20
    10. Incorporating a virtual union catalogue into the wider information environment through the application of middleware : Interoperability issues in cross-database access / COUSINS ; SANDERS, Journal of documentation 2006, 62, 120 – 144
    11. Scholarly communication and national union catalogues : A strategic role for SUNCAT in the UK information environment / BURNHILL ; GUY ; OSBORNE,  New review of information networking 2006, 12, 1 – 21
    12. Unity reaps rewards: an integrated UK ILL and resource discovery solution for libraries / PROUD, Interlending & document supply 2006, 34, 164 – 166
    13. Indexing cartoons / HILEY, Indexer 2006, 25, 100 – 104
    14. Towards improved performance and interoperability in distributed and physical union catalogues / MACGREGOR ; NICOLAIDES, Program (London. 1966) 2005, 39, 227 – 247
    15. THE BOOK PUBLISHING INDUSTRY IN JAPAN AND THE UK : CORPORATE PHILOSOPHY/OBJECTIVES, BEHAVIOUR AND
      MARKET STRUCTURE ESRC Centre for Business Research / by Dai Miyamoto and D. Hugh Whittaker, University of Cambridge Working Paper No. 309, 2005 [full text]
    16. SUNCAT rising : UK serials union catalogue to assist document access / BURNHILL ; LAW, Interlending & document supply 2005, 33, 203 – 207
    17. Z39.50 broadcast searching and Z-server response times : Perspectives from CC-interop / MACGREGOR, Online information review (Print) 2005, 29, 90 – 106
    18. Relinquishing control : Developing the distributed archives hub / HILL ; HARRISON, New review of information networking 2005, 11, 159 – 170
    19. SUNCAT: a modern serials union catalogue for the UK / BURNHILL ; HALLIDAY ; ROZENFELD, Serials (United Kingdom Serials Group) 2004, 17, 61 – 67
    20. Licensing, organizing and accessing e-journals in the Catalan university libraries / ANGLADA ; COMELLAS ; ROIG, Serials (United Kingdom Serials Group) 2003, 16, 299 – 306
    21. E-content in the OCLC Global Library Co-operative /JORDAN, Serials (United Kingdom Serials Group) 2003, 16, 137 – 140
    22. Clumps and collection description in the information environment in the UK with particular reference to Scotland / DUNSIRE ; MACGREGOR, Program (London. 1966) 2003, 37, 218 – 225
    23. Document delivery design: Systems for users, not users for systems / STUBLEY, International cataloguing and bibliographic control 2003, 32, 68 – 72
    24. Questionnaire surveys to discover academic staff and library staff perceptions of a National Union catalogue / STUBLEY ; KIDD, Journal of documentation 2002, 58, 611 – 648
    25. Company annual reports: ensuring access for researchers / REID, Business information review 2002, 19, 10 – 15
    26. The development of the Online Archive Catalogue at the University of Birmingham using CALM 2000 / NEEDHAM, Program (London. 1966) 2002, 36, 23 – 29
    27. A serials union catalogue for the UK? / KIDD, Serials (United Kingdom Serials Group) 2001, 14, 255 – 259
    28. Keys to serendipity? The research support libraries programme and improving access / MILNE, Serials (United Kingdom Serials Group) 2001, 14, 11 – 16
    29. The UK National Union Catalogue Feasibility Study. Part 2: observations and user testing of physical and virtual models  / STUBLEY ; BULL ; KIDD, New review of information and library research 2001, 7, 27 – 45
    30. The UK National Union Catalogue Feasibility Study. Part 1: creation of a conceptual model / STUBLEY ; BULL ; KIDD, New review of information and library research 2001, 7, 5 – 25
    31. Music libraries online: A virtual union catalogue for music / HOGG, Fontes artis musicae 2000, 47, 14 – 21
    32. Consummating the union : Making a union catalogue of accessible formats work / GODBER ; HOLLEY ; JEFFRIES, Resource sharing & information networks 2000, 14, 37 – 48
    33. Towards a Scottish Portal : the past, present and future of CAIRNS  / NICHOLSON ; DUNSIRE ; DENHAM, New review of information networking 2000, 6, 17 – 35
    34. New British National Bibliography CD, Computers in Libraries, Feb2000, Vol. 20 Issue 2, p18, 2p, 1 Black and White Photograph; (AN 2760545)
    35. Reed Technology Develops New Version of the British National Bibliography on CD-Rom / Information Today, Jan2000, Vol. 17 Issue 1, p39, 3/8p, 1 Color Photograph; (AN 2708348)
    36. Music Libraries Online : a virtual union catalogue for music : Library services on the Web. Part 2 / HOGG, VINE. Very informal newsletter on library automation 1999, 43 – 49
    37. Unity combined regions data base / RYAN, Electronic library 1999, 17, 219 – 225
    38. Clumping in the UK : towards virtual union catalogues / STUBLEY, New library world 1998, 99, 287 – 290
    39. Duplicate detection and record consolidation in large bibliographic databases : The COPAC database experience / COUSINS, Journal of information science 1998, 24, 231 – 240
    40. Construction and development of the automated union catalog of serials in the Chinese Academy of Sciences / WEN, The Serials librarian 1997, 32, 83 – 91
    41. The National Art Library, ARLIS/UK and Ireland and the union list of art, architecture and design serials / DODDS ; COOK, The Serials librarian 1997, 32, 127 – 137
    42. COPAC : new research library union catalogue / COUSINS, Electronic library 1997, 15, 185 – 188
    43. Horizontal integration : Virtual OPACs / COUSINS, 1997,
    44. Who dares, wins : libraries and catalogues for a postmodern world / ODDY, Library review (Glasgow) 1997, 46,
    45. Access to early printed books in Oxford : Rare books on the Web / SIMPSON, Library technology 1997, 2, 61 – 62
    46. The Unity combined regions database / SHERIDAN ; POWELL, Interlending & document supply 1996, 24, 23 – 26
    47. The Anglo-American authority file : an idea whose time has come ? / DANSKIN, International cataloguing and bibliographic control 1996, 25, 57 – 59
    48. The revision of the Directory of Rare Books and Special Collections in the United Kingdom and Ireland / BLOOMFIELD, Library review (Glasgow) 1995, 44, 23 – 27
    49. The NSTC : a progress report / AVERLEY, Library review (Glasgow) 1995, 44, 19 – 22
    50. Gray sci-tech information resources and information networks: focus on Western Europe, HUSTON-SOMERVILLE ; KREITZ ; HUSTON-SOMERVILLE, Resource sharing & information networks 1995, 10, 59 – 76
    51. Up to standard ? A study of the quality of records in a shared cataloguing database / CHAPMAN, Journal of librarianship and information science 1994, 26, 201 – 210
    52. Information et accès au document en Grande-Bretagne : L’information bibliographique [Information and document access in Great Britain] / CURT, Bulletin d’informations – Association des bibliothécaires français 1994, 183 – 185
    53. A visit to the UK of a librarian from St Petersburg: results and perspectives / MASEVICH, Focus on international & comparative librarianship 1993, 24, 130 – 133
    54. London and south eastern library region (LASER) / PLAISTER, The Reference librarian 1992, 71 – 81
    55. Union catalogue pilot project for Japanese material in the UK using NACSIS-British library satellite link / NEGISHI ; MIYAZAWA ; KOYAMA, 1991, 507 – 521
    56. Distribution of middle eastern periodicals in the UK libraries: a statistical analysis / AREF MAKOOI, INSPEL 1990, 24, 107 – 113
    57. Bibliographic record supply: a failure of national policy? / FOX, British journal of academic librarianship 1990, 5, 31 – 41
    58. OCLC and me-computerizing the av catalogue / KNOWLES, Audiovisual librarian 1989, 15, 80 – 85
    59. L’automazione delle biblioteche di università e ricerca in Gran Bretagna [L’automatisation de bibliothèques d’université et de recherche en Grande Bretagne ; University and research libraries automation in Great Britain] / ANSELMI, Bolletino d’informazioni – Associazione italiana biblioteche 1989, 29, 345 – 347
    60. The CURL database project, VINE. Very informal newsletter on library automation 1988, 4 – 8
    61. STRIX and the CIRIS project / DAVISON, Library micromation news 1988, 6 – 8
    62. The SPRIG Union Catalogue of Periodicals on dBASE III / ATTON, Program (London. 1966) 1987, 21, 376 – 378
    63. Online public access catalogues in the UK and West Germany, present and future trends / SCHNELLING, Journal of librarianship 1987, 19, 244 – 257
    64. The University of London’s union list of serials / RODGERS, The Serials librarian 1986, 11, 41 – 54
    65. A computerised union catalogue of literary manuscripts / SUTTON, Program (London. 1966) 1984, 18, 170 – 173
    66. Commonwealth national bibliographies: an annotated directory / Commonwealth Secretariat.. Isbn 0-85092-1252. 1977. Commonwealth Secretariat, Publications Section, Marlborough House, London Sw1y 5hx, England. 97 P. 0.50, 1977; (AN ISTA1302544)
    67. Application of the dewey decimal classification at the british national bibliography / Adams, Melba Davis. Library Resources & Technical Services, Winter 1975, Vol. 19 Issue 1, p35-40, 6p; (AN ISTA1000905)
    68. Classification and subject indexing at the british national bibliography / Austin, Derek. Canadian Library Journal, March-April 1973, Vol. 30 Issue 2, p122-130, 9p; (AN ISTA0901243)
    69. British national bibliography provision in public libraries / Lewis, Peter R. Library Association Record, January 1968, Vol. 70 Issue 1, p14-16, 3p; (AN ISTA0400393)
    1. 株式会社シィー・ディー・アイ, 「諸外国の公共図書館に関する調査報告書」(2005.3)    第3章 UK の公共図書館http://www.mext.go.jp/a_menu/shougai/tosho/houkoku/06082211.htm [full text]
    2. 丸山,昭二郎    B.N.B.について–British national bibliography    図書館界    00409669    日本図書館研究会    1959/04    11    1
    3. 鈴木,宏明    効率よいB.N.B.–「英国全国書誌」とB.N.B.カードの作成方法を中心に (印刷カードと相互協力(特集))    図書館雑誌    03854000    日本図書館協会    1972/04/00    66    4    24〜26 or p176~178
    4. 松村,多美子    British National Bibliographyの機械化 : BNB/MARCプロジェクト    ドクメンテーション研究    00125180    社団法人情報科学技術協会    19740901    24    9    349-356 [full text]
    5. 野村,文保 全国書誌・機械化・図書館協力-イギリスの場合 国立国会図書館月報 182 or 128, 1976.5, p. 2-19
    6. 全国書誌・機械化・図書館協力-イギリスの場合 野村文保 国立国会図書館月報  〔1976.5〕 p2~19
    7. 英国の図書館情報システム(特集・国立図書館と書誌ネットワーク-図書館全国計画への展望(1)) 松村多美子 現代の図書館 特別号No.1 〔1979.3〕 100p
    8. 主要国の全国書誌について(1) 日本,アメリカ,イギリス 石倉賢一 図書館の窓 24(12) 〔1985.12〕 p135~138
    9. 英国最初の全国書誌 渋川雅俊 KULIC 21 〔1987.12〕 表紙裏
    10. 英国図書館(British Library)見聞録 / 緑川信之 図書館情報大学附属図書館報, Vol.9, No.2, 1993
    11. 細野,公男    図書紹介 : 『英国全国書誌の歴史1950〜1973』    情報管理    0021-7298    独立行政法人 科学技術振興機構 研究基盤情報部    1998    41    7    557 DOI: 10.1241/johokanri.41.557 [full text]
    12. 松林,正己    A.スティーヴンス著;松村多美子訳, 英国全国書誌の歴史:1950〜1973, 日外アソシスエーツ:紀伊国屋書店(発売), 1998, 6 xi, 160p, ISBN:4816914765, The history of the British National Bibliography 1950〜1973の翻訳。    情報の科学と技術    09133801    社団法人情報科学技術協会    19981201    48    12    713-714
    13. 中泉,一浩    「英国全国書誌の将来」をめぐって    カレントアウェアネス    03878007    日本図書館協会    2000/04/20            2〜3 [full text]
    14. 平野 明. “20年目を迎えた英国和書総合目録のゆくえ”. 情報管理. Vol. 53, No. 1, (2010), 48-52
    15. 平野 明. “英国和書総合目録構築の経緯”. 情報管理. Vol. 53, No. 5, (2010), 280-283
    16. CA21 – 全国的図書館システムの達成; 英国の場合 / 安江明夫, カレントアウェアネス, No. 4, 1979 [full text]
    17. CA35 – 英米系4大国立図書館の目録関係業務連絡会議 (ABACUS), カレントアウェアネス, No. 7, 1980 [full text]
    18. CA70 – 英国図書館(BL)の研究開発のレポートの受入れ / 寺田瑛子, カレントアウェアネス, No. 10, 1980 [full text]
    19. CA80 – ESTC(18世紀簡略書名目録)編纂事業の進捗状況 / 丸山昭二郎, カレントアウェアネス, No. 12, 1980 [full text]
    20. CA119 – 英国図書館のサービスにおける情報の蓄積と検索 / 丸山昭二郎, カレントアウェアネス, No. 19, 1981 [full text]
    21. CA270 – UK/MARCヒット率調査 / 福島寿男, カレントアウェアネス, No. 48, 1983 [full text]
    22. CA385 – BLのオンラインサービスがさらに充実 / 花岡靖子, カレントアウェアネス, No. 74, 1985 [full text]
    23. CA500 – 海外への資料提供のスピード – 英国図書館ドキュメント・サプライ・センター / 小島庸亨, No. 97, 1987, カレントアウェアネス [full text]
    24. CA545 – BLDSCにおける日本科学技術文献の需要 / 福田理, カレントアウェアネス, No. 106, 1988 [full text]
    25. CA565 – 英国におけるマイクロ化計画 / 村上正志, カレントアウェアネス, No. 110, 1988 [full text]
    26. CA578 – CD-ROM化への共同プロジェクト / 田村貴代子, カレントアウェアネス, No. 113, 1989 [full text]
    27. CA600 – 英国図書館の蔵書目録データベース化 / 原井直子, カレントアウェアネス, No. 118, 1989.6.20 [full text]
    28. CA622 – 英国図書館が網羅的収集を放棄? / 坂本博, カレントアウェアネス, No. 122, 1989.10.20  [full text]
    29. CA643 – 英国図書館研究開発部(BLR&DD)――1988年の活動―― / 中森強 カレントアウェアネス No.125 1990.01.20 [full text]
    30. CA636 – 英国全国書誌のCD-ROM化 / 中井万知子 カレントアウェアネス No.124 1989.12.20 CA636 [full text]
    31. CA645 – BostonSpaSerials英国ドキュメント・サプライセンター所蔵逐次刊行物情報をCD-ROM化 / 岸美雪 [full text]
    32. CA739 – 池谷のぞみ“BNBが主題索引を切り替え”  カレントアウェアネス,(141),1991,4-5 [full text]
    33. CA808 – BLがRLGの一員に / 横山幸雄  カレントアウェアネス  No.153 1992.05.20  [full text]
    34. CA811 – BLがWhitaker社にCIP作成を委託 / 太田かおる [full text]
    35. CA828 – BLDSCのCD−ROM / 池田優美子  カレントアウェアネス  No.157 1992.09.20  [full text]
    36. CA868 – BLの引っ越し事情:図書管理システム / 中山森爾  カレントアウェアネス  No.164 1993.04.20  [full text]
    37. CA897 – BLR&DDで組織改革 / 岸美雪 カレントアウェアネス No.169 1993.09.20  [full text]
    38. CA986 – 蔵書管理方針とコスト:英国図書館の場合 / 古川浩太郎  カレントアウェアネス  No.186 1995.02.20  [full text]
    39. CA1002 – 英・米国立図書館の協同目録計画 / 福島寿男  カレントアウェアネス  No.189 1995.05.20  [full text]
    40. CA1093 – 英米で目録協力協定締結 / 原田圭子  カレントアウェアネス  No.207 1996.11.20  [full text]
    41. CA1100 – BNBMARCヒット率調査−イギリスにおけるMARCサービスのモニターと改善− / 福島寿男 カレントアウェアネス No.208 1996.12.20 [full text]
    42. CA1121 – BL、新館への移動を開始 / 中山森爾  カレントアウェアネス  No.212 1997.04.20  [full text]
    43. CA1138 – 英国日本語出版物総合目録(1)−日本関係情報の現状(2)− / 小山騰 カレントアウェアネス No.215 1997.07.20 [full text]
    44. CA1143 – 英国日本語出版物総合目録(2)−日本関係情報の現状(3)− / 小山騰 カレントアウェアネス No.216 1997.08.20 [full text]
    45. CA1172 – MARC Harmonization / 飯倉忍  カレントアウェアネス  No.222 1998.02.20  [full text]
    46. CA1181 – イギリス公共図書館ネットワーク構想 / 長嶋佐央里 カレントアウェアネス No.223 1998.03.20 [full text]
    47. CA1212 – 英国公共図書館ITネットワーク構想に対する政府の回答 / 長嶋佐央里  カレントアウェアネス  No.229 1998.09.20  [full text]
    48. CA1230 – Allegro: オクスフォード大学ボドリアン図書館における和書目録−日本関係情報の現状(9)− / Izumi K. Tytler カレントアウェアネス No.232 1998.12.20 [full text]
    49. CA1237 – OCLCREUSEプロジェクト−AACR2とRAKのハーモナイゼイション− / 大幸直子 [full text]
    50. CA1248 – オンライン総合目録における書誌レコードの同定方法 / 大柴忠彦  カレントアウェアネス  No.236 1999.04.20  [full text]
    51. CA1292 – 英国納本制度の動向 / 平田紀子 カレントアウェアネス No.244 1999.12.20 [full text]
    52. CA1293 – 仮想OPAC vs. 総合目録データベース / 長嶺悦子  カレントアウェアネス  No.244 1999.12.20  [full text]
    53. CA1314 -CA1314 – 「英国全国書誌の将来」をめぐって / 中泉一浩 カレントアウェアネス No.248 2000.04.20 [full text]
    54. CA1394 – ネットワーク社会における公共図書館の役割−英国の戦略− / 五十嵐麻理世  カレントアウェアネス  No.262 2001.06.20  [full text]
    55. CA1432 – BL,UKMARCからMARC21へ転換 / 上村順一  カレントアウェアネス  No.267 2001.11.20  [full text]
    56. CA1468 – 英国の公共図書館における電子情報の収集―図書館コンソーシアムの可能性― / 橋詰秋子  カレントアウェアネス  No.273 2002.09.20  [full text]
    57. CA1500 – 英国「国民のネットワーク」の成果と今後 / 橋詰秋子  カレントアウェアネス  No.277 2003.09.20  [full text]

    [調査方法]

    1. The European Library [Link]
    2. British National Bibliography / IFLA [full text]

Comments are closed.